小銭を稼ぐ-記憶力皆無の備忘録-

記憶力皆無!少しでも記録をのこしていきたいです。

牛丼の値段は?身近な物価しっていますか?

本日の勘違い。

 

みなさん、牛丼の値段って知っていますか?

 

王手3社の並盛の値段は

 

吉野家:380円

松屋 :290円(味噌汁付)

すき屋:350円       だ、そうです。

 

今日はすき屋で牛丼を買ってきたのですが、記憶違いをしていて

 

牛丼なんて280円ぐらいだろ?と思っていました。

小銭小銭って書いているくせに物価に対する意識があまりにも

薄いですね!

 

LINEのクーポンを使用して30円引きで売っていただきました。

 

30円引きだったので8.5714%引きですね。

 

やはりクレジットカードなどでコツコツポイントを貯めることも

できますが、直接的な値引きは大きな影響が出てきますね。

 

自炊をすると安いというお叱りを受けそうですが

こういった食事は一人暮らしのしがない労働者にはありがたいものです!笑

 

今年の頭から支出を付け始めたのですが、

昨年の支出(記録はなし)について本日少し考えてみました。

 

けれども、なかなか何に使ったのか?という部分に関して

思い出すことはできず、通帳上に残っている数値の差引でしか

ものを語ることができませんでした。

 

クレジットカードの明細からもつかった場所もわかるのですが

今年ほどクレジット払いに固執していなかったためほとんどが

現金支払いだったと思われます。

 

なぜクレジットカードで支払うのか?

 

なぜクレジットカード支払うの?ということなのですが

簡単に言えばポイントが付くからですね。

 

カードは現金が減らないから使いすぎてしまうという方も

いらっしゃいますが、買うものが大してかわらない方は

現金で支払いをするよりも電子マネーやクレジットカードで支払った方が

ポイントがつきますよ!

 

約0.5-2%程度のポイントが付与されるわけですが

月10万程度の支出でも年間にすれば120万円になるわけです。

 

1%ポイントが付けば1万2000円分ですよ!

 

普通預金で最も利率のよいイオン銀行(イオンカードセレクト保持条件)でも

0.12%ですから100万円預けていても1200円(税込)しか増えない世の中です。

 

1万円何もせずとももらえるポイントがいかに大切かわかっていただけると思います。

 

いつも通り年利の計算を入れてみましょう。

年に1万円ポイントをもらってこれを仮に95%の還元率で

現金に換えたと仮定しましょうか。

(還元率100%の電子マネーに変えて使ってしまった方が効率がよいというツッコミはなしです)

 

9,500円/年の積み立てを20年間 年利1%で回すとすると・・・

252,033円(金利分:24,243円)になります!

 

500円分の手数料が毎年かかっている計算なので

500*20=10,000円はかかってしまっていますね。

 

それでも14,243円のお得です。

 

ちりも積もれば山となる。

毎月950円から始めるそんな投資も夢があるかもしれませんよ!

 

本日の支出¥1,981

年間トータル支出¥60,015

本日の歩数 1,876歩 !?